親知らずの抜歯

  • HOME
  • 親知らずの抜歯

親知らずについて

親知らずとは

親知らずとは、正式には「第三大臼歯」と言い、上顎と下顎の左右一番奥にある歯のことをいいます。永久歯はだいたい15歳前後で生え揃うものですが、親知らずは10代後半〜20歳前後に生えるため、親の手を離れて知らないうちに生えることが名前の由来になったとも言われています。
親知らずの生え方には個人差があり、そもそも生えてこない人もいれば、4本生え揃わない人など様々です。昔に比べて顎の骨が十分に発達しなくなった現代では、親知らずの生えるスペースがないために歯茎に埋もれたり、傾いて生えてしまったりするケースが多くみられます。歯ブラシが届きにくい位置にあるため、歯垢(プラーク)が溜まりやすく、歯茎に炎症が起こったり虫歯になりやすいなど、トラブルの多い歯でもあります。

親知らずとは

親知らずとは親知らずでお困りではありませんか?

次のような症状のある方は、早めの受診と治療をおすすめします。
  • 親知らずが生えている・埋まっている状態で、痛みを感じる方
  • 親知らずが斜めに生えている方
  • 親知らずの手前の歯に虫歯がある方
  • 親知らずの周りの歯茎が腫れるなど、炎症がある方
  • 親知らずの周りに痛みを感じる方
  • 上顎、または下顎の親知らずだけが生えており、噛み合わせると向かい合う部分の歯茎を傷つけてしまう方
  • 奥歯付近に違和感がある方
  • 歯列矯正をお考えの方

親知らずがまっすぐに生えない、または歯茎に埋もれていることで、周囲の歯や歯茎を圧迫することがあります。歯磨きでのプラーク除去が難しいことも多いため、親知らずが斜めに生えていたり、炎症や痛みなどがあったりする場合には、お早めに当院へご相談ください。

親知らずは抜いた方が良い?

親知らずは抜いた方が良い?

正常に生えており、特にトラブルがないのであれば抜く必要はありません。
ただし、親知らずは他の歯に影響をおよぼすことが多いため、何らかの症状が現れている場合には早めに抜いておく方が良いこともあります。例えば、徐々に隣の歯を圧迫することで歯並びが悪くなったり、歯磨きが難しいため手前の歯が虫歯になったりすることがあります。炎症をくり返す場合なども、お早めにご相談ください。
また、妊娠中はレントゲンや投薬、麻酔などができないため、妊娠を予定されている方はあらかじめ歯科を受診し、場合によっては抜歯しておいた方がいいでしょう。親知らずを抜くには、歯茎の切開など処置が複雑で難しいことが多くあります。リスクの面からも一度受診し、その後の処置を歯科医師とご相談することをおすすめします。

親知らずの抜歯はスバル歯科医院へご相談ください

歯科用CTを活用して安全に抜歯します

当院は歯科用CTを導入しています。レントゲンの平面画像と違い、3次元画像で患部の状態が詳しく確認できるので、親知らずと下顎管(下歯槽神経)との距離を正確に把握するなど、安全に親知らずの抜歯を行うことができます。

歯科用CTを活用して安全に抜歯します

難症例の親知らずもご相談ください

当院では、顎の骨に親知らずが完全に埋伏している「完全埋伏歯」など、難症例にも対応可能です。最小限の侵襲で、できる限り処置時間を短くして抜歯することで、術後の腫れや痛みを抑えます。